
先日、今月末で定年退職される瀬筒さんの送別会を開きました。
同じ営繕部門の郡さんによる乾杯に始まり、社長からの言葉、それからは飲んだり食べたり歌ったり♪瀬筒さんもお上手で、とっても楽しい時間でした。
花束と記念品、そして今までの写真をまとめたもの、最後に集合写真の入った益々繁盛(升升半升)の焼酎を贈りました。
1999年に入社された当時は飼料工場を担当されていました。その後、もともと得意だった溶接等の技術を活かすべく、営繕部門へ。
豚舎の修繕や機械の修理、また現場から「こんなのがあれば便利!」と言われると試行錯誤しながら様々なものを作り上げてきてくださいました。
今や、なくてはならない存在の瀬筒さんですが、その知恵と技術を、今後引き継ぐ郡さんに託して退職されます。
真面目でちょっぴりお茶目で優しい瀬筒さん😌
たまには仮屋ファームに遊びに来て下さいね✨
19年という長い間、本当にありがとうございました。
お体に気を付けて、お孫さんやご家族と過ごしてください😊