仮屋ファームでは年に1度秋ごろに、豚に感謝し豚の魂を供養するために畜魂祭を行います。
今日の午前中、無事に今年の畜魂祭を終えました。
私たちにとって毎日の生活を営んでいけるのは豚のおかげであり、また私たちの命はたくさんの命に支えられています。
その命に対する感謝の気持ちを忘れてはならないと改めて感じました。
「豚に感謝し、日々仕事に励むように」
神主さんから養豚という仕事に対する心構えを伺いました。
〜ありがとう〜当たり前になっている事にこそ感謝、今日という日を笑顔で過ごせること、みなさんに感謝します^^
【関連する記事】
豚さん、命に感謝するのって、大事なことですね。
大事なことですが、やっぱり無意識に生きているので、
こういうことをしっかりと再確認できる機会が毎年必ずある、というのが素晴らしいと思います。(*^^*)
コメントありがとうございます!
私も日頃、「感謝」しなきゃいけないことが「当たり前」に感じてしまっているので、感謝の気持ちを忘れずに今を大切に過ごしたいなと思います。
こういう機会に改めて手を合わせると、心が落ち着きます^^